俳句会 2025年9月9日 参加者:関岡、高木、伊藤、鈴木、瀬尾、内藤、山本。 mail投句 鈴木、手塚、菅野 |
みづな会春の俳句会 2025年9月9日 (令和7年 重陽の節句)) | ||||
番号 | 兼題 豊年 豊作 出来秋 豊の秋 | 講評 | 詠み人 | ワンンポイント |
イ | 随契を学んだだけか豊の秋 | SS | ![]() |
|
2 | うろこ雲明日はヤキモキ運動会 | |||
14 | 秋分の墓参りにも日除け帽 | ◎〇〇 | ||
ロ | 豊作だ腹一杯の銀のシャリ | AT | ![]() |
|
3 | 山芋を刻んで酒を父偲び | |||
11 | 石和にてウルカが酒肴(さかな)ほろ酔いに | |||
ハ | 天空にカボチャ鈴なり豊の秋 | 〇 | HY | ![]() |
1 | 家路就(つ)く車に満ちるブドウの香 | |||
15 | 袋剥(は)ぐこれが最後のブドウ採(と)る | 〇〇 | ||
ニ | 山寺の裾(すそ)へと黄金豊の秋 | ◎◎ | HN | ![]() |
6 | 虫の夜の寝床のスマホきりもなや | |||
13 | 涼しくも波音さみし夜の海 | |||
ホ | 豊年を祈る今年の気象かな | KS | ![]() |
|
10 | 明け方のふと肌にさす初風か(秋の初風肌にさす) | 鈴木 | ||
ヘ | 童心にかえり頬張る豊の秋 | 〇 | HI | ![]() |
2 | 極楽へ見渡す限り曼殊沙華 | 〇 | ||
12 | 夕映えの水辺に群れる赤とんぼ | 〇 | ||
ト | 豊作を祈る幟(のぼり)の色褪(あ)せて | ◎◎〇〇 | ET | ![]() |
5 | 百日紅真白き八重は夕の陽に | |||
9 | 頬張れる秋刀魚のにぎり笑みと笑み | 〇〇〇 | ||
チ | 出来秋を心待ちする豊の秋 | KO | ![]() |
|
7 | 母の忌や植ゑし凌霄(のうぜん)けふも咲き | |||
16 | 図書館に涼を求めて親子連れ | 〇 | ||
リ | 雨あがり重き稲穂や豊の秋 | YI | ![]() |
|
8 | 秋茜群れる小川や鄙の宿 | ◎◎ | 伊藤 | |
17 | 香燻の空にほどける秋彼岸 | 〇〇〇 | ||
ヌ | 塩むすびただそれだけぞ豊の秋 | ◎◎ | MS | ![]() |
18 | 朝顔やきのうは一つ今朝三つ | 〇 | ||
19 | 東京の道しずかなり盆の入り | 〇〇 | ||
ル | 冠水の田に豊作の夢むなし | HS | ![]() |
|
20 | 雌日芝(めひしば)にふと追憶の草あそび | 〇 | ||
21 | 碧空(へきくう)に白き点描いわしぐも |